前の記事から、気付いたら早2年以上が過ぎておりまして・・・
その間も登山は細々と続けていたのですが、なかなかまとまった記事を書く余裕がありませんでした。
もともとこのブログは私的な記録といった方がよいもので(他の方が読んで有益な情報もあるかもしれないので、公開しております)、いつ休止・再開しようと手前勝手ではありますが、この放置っぷりにはバツが悪い思いをしているのも事実です。
理由は様々ありますが、まずは
①前の記事にもあるとおり、2014年から激務部署に異動になりまして、心身とも(というか、特に心)に余裕がなかったこと。文章の推敲も含めてひとつの記事を書くのに時間と頭を使うので、気持ち的にしんどくなったというのが偽らざる心情です。
そして最たる理由が
②異動に伴い職場近く(通勤時間徒歩7分)で一人暮らしを始めてから、部屋にスマホ環境しかなかったこと。
そんなアホなと言われそうですが、わたくしこの3年近く、自分の部屋にネット回線もwifiもワンセグもテレビもない、唯一の情報源が1月7GB制限のスマホのみという、かなり情報社会から隔絶された生活を送っておりました。といっても、一応ネット環境はあるし、職場には新聞があるし、雑談でどんなものが流行ってるかは分かるし、テレビなくても問題ないし(NHKはたまにいい番組をやるのでちょっと惜しいけど)、そんなに困らなかったのです。「ちょっと不便だけど、まあ生きていけないわけじゃないし、ネットとかwifiとかやると固定経費が高くつくし」という適当な理由で、そんな生活をしておりました。
最初のうちは、実家に戻った時などにパソコンを立ち上げて写真を整理し、記事を更新していたのですが、一人暮らしの深化に伴い足繁く実家に戻ることも少なくなりまして、自然とそのタイミングも失い、そこから「何となく」(いえ、まさにこの「何となく」が大敵なのですが)時が過ぎるのに任せて風化の一途を辿っていったのでした。
だって、スマホからの記事編集ってすごく面倒なんですもん。やっぱりブログにはパソコンが一台ほしい。
さて、そんなプリミティブな状態で今まで生きながらえてきたわけですが、3年経ちましてそろそろ次の異動のタイミングが見えてきたこと、たぶん実家には戻らずにこのまま独り立ちすることになりそうなので、ある程度生活水準を一定レベルに引上げる段階に来たかなと自分の中で納得できたこと(有体にいえば機が熟したということです)、等々の理由により、
この1月から!ネット回線を引きました。
・・・太字強調&行間空けしている割に全然すごくないですね。
そんなわけで一応環境は整いましたので、また、前と同じように細々と記事を書いていきたいと思います。
ただ、肝心の山登りを今までと同じペースで出来るかは分かりません。というのも、生活スタイルが変わって車を手放した(家族に譲った)ので、登山口へのアクセスに制限が出てきてしまいました。行動はしづらくなったのですが、山が嫌いになったわけではありませんので、行ける範囲で行く・あまり頑張らない、というところに落ち着くのではないかと思います。まあ、このブログは「おもにやまあるき」なので、記事の内容は登山に限らないのだけれど。
変わったことといえば、気軽なSNSとしてはtwitterを中止して、tumblerに切り替えたことでしょうか。こちらは日々の雑事を記録することが目的ですから、このブログの趣旨と競合することはないでしょう。
異動ばかりは人事担当課のさじ加減一つですから、これはもう天命を待つのみ。また多忙なところになったらどうしよう・・・。
さいごに、休止中の主だった登山&旅行メモ。
⦅2015年⦆
登山:乗鞍岳(7月)、白山(8月)
旅行:南米旅行(2014年12月~1月の年末年始)、函館(GW)、松山・尾道・倉敷(9月)
⦅2016年⦆
登山:日光白根山(9月)
旅行:福岡・長崎(2月)、モンゴル(GW)、うどん県(6月)、会津(8月)
こうしてみると忙しかった割に色々行ってるんだなあ。どちらかというと旅行メインで、体力使う登山は抑え目の2年間でした。私の造語で登山は垂直移動欲、旅行は水平移動欲と言っているのですが、後者が上回っていたと概括出来ましょう。スキマ時間で数か月先の旅行計画づくりに没頭するのがストレス解消の一つなので、それが如実に反映された感じでしょうか。海外旅行はツアーだったので細かくは調べなかったけど、国内旅行だと現地のローカル線やバス時刻表まで調べ上げて事細かな日程を作成するのが好きだったりします。
ちなみに、2017年初海外は2月に台湾一人旅の予定です。
* * *
さ~て、書くことは書いたのでこの記事は終わり。
またイチからコツコツと。